忍者ブログ

合気道広島会 広島北道場ブログ

広島市安佐南区スポーツセンター武道場にて毎週 (月)(木)稽古しています。

  壊れない焼物


 私の趣味の世界の一つに焼物がある。 これをぶつけると当然すぐ壊れる。
ところが やわらかければ当たっても壊れはしない。そう言う私も“焼物”である。

   合気道に携わる者 ぶつかってはならない。

 以前 合気を表す言葉の例として記した。   “よける”

だから 攻めてきた相手に触れることなく、壊れることもない。

   「焼物であっても 壊れない」……これを目指している。

                         日野
広島ブログ

  意識をもって稽古を


 人間 生まれてからの成長期には、立派な体格となり 誰もが良き風貌になって
生命力あふれる美形となる。しかしそのピークを過ぎれば次第に老いに近づき姿勢や
歩き方まで親とそっくりとなる。それが悪い訳ではないが、自然に任せた生活をして
いると成る様になってしまって、今までの自分の人生 何の進展もなく終わる気がする。
 
         そこで我々には合気道がある事を見直そう。

 意識して「氣」をうまく発揮する様 日々心掛ければ、バラ色の人生 今から開ける。

  「稽古においては“習得した事を意識を持って稽古する”これは大切なことである」


                        日野
広島ブログ

なつかしい レコードジャケット


 昭和62年に我々と共に稽古をしていた永田聖子氏作詞のその名も「合気道」なる
レコードを発売された。

 ジャケットは北平道場長の天地投げ演武写真である。 往時を想い出す。

 作詞家になったであろう彼女はその後 いずこへ……逢いたいものである。

             日野
広島ブログ

元気で道場へ


  わしゃー いつ死んでもええ……。  が
 今年や来年はだめでぇー 今年は、まだ始まったばっかりじゃし……。 と
分けの判らん事を、考えている近頃である。

 よく考えると、病気になったら「いつ死んでも……」等とは誰も思わない。

 やはり、元気で冗談を言えて “道場に立てる事” が一番の幸せかも知れない。

                            日野
広島ブログ

北・南道場 新年会


 昨夜は、恒例の新年会をした。
今年は色々と都合の付かぬ人もおり 何人か欠席であったが、楽しい会であった。

私の入会当初は、知人縁の場所等での会合が多く 士気を高める意味もあったのか
道場まがいで 技を披露する人も居たものだ。しかし現在では、街中の他人の建物の
中で大騒ぎも出来ない。 その意味では静かに進行である。

  今年は、酉年でもあり
   
    “ 始まりは、静かに水面を泳ぐ鳥のごとく   鳴りを潜め

           次第に ゆっくりと大空へ 大きく羽ばたく年にしたい。”

                             日野
広島ブログ

風邪に勝てる体力を


 今年も頑張って稽古を……。と思っていた矢先、風邪を頂戴してしまい かなりの
難儀をしてしまった。皆にも迷惑をかけて申し訳ない思いである。

「なにもの」にも負けぬ強靭な体力と自負していたが、やはり “老いと寒さ” には
勝てないとつくずく感じている。

 大分 体力が戻ってきたので、少し「ねじを巻いて」頑張りたい。

                             日野
広島ブログ

稽古始め


 「“けつー”あーぶり なーがいき」と言うが「“せなー”あーぶり なーがいき」とは
言わない。真底寒いので焚き火でもして けつは勿論 ことさら背もあぶりたい。
しかし、火に背を向けてあぶるのは、言葉通りで 風邪引きの元らしい。

 この様な 昔からの言い伝えには、どこか味があり理由がある。

   明日から稽古が始まる。 寒さに負けず “しゃきっと” したい。

                  日野
広島ブログ

賀詞行事を中止


 12/12付で合気会職員が暴行事件を起こし、逮捕された旨と その“お詫び”として
封書が届いた。  又 本日には、来春の賀詞となる行事を中止するとの事である。

 我々 合気道に携わる者として “民を守る” までの大袈裟なものでなくとも
最低でも他人に危害を加えてはならない立場ではないか……。

  道主も随分 心を痛めて居られるに違いない。

                  我々も心したいものである。

              日野
広島ブログ

ブログ内検索

最新のコメント

[2016/06/22 わだ]
[2015/11/27 E・Y]
[2015/11/24 和田]
[2015/09/05 和田]
[2015/06/29 わだ]
[2015/06/16 岡篤史]
[2015/04/21 和田]

記事投稿について

道場生のみなさんへ

ID,パスワードをご存知の方は、下のリンクの「新しい記事を書く」か「管理画面」よりログインし記事掲載下さい。
ご存じない方や方法がわからない方は、ブログ上部の「問合せメール」から氏名、記事内容を書いて送信下されば後日管理者が掲載します。

内容は日記レベルで十分です。気軽に投稿ください。

アーカイブ

ブログ管理担当

oka
年齢:
51
誕生日:
1973/01/02
担当:岡篤史
2008年3月合気道入門
2019年12月参段取得
ひとみ幼稚園 長束道場 所属
広島北道場で出稽古
My Blog
My HP

忍者広告

PR