忍者ブログ

合気道広島会 広島北道場ブログ

広島市安佐南区スポーツセンター武道場にて毎週 (月)(木)稽古しています。

今年一年を振り返って

岡です)
今年の稽古も、先日月曜日で最後になりました。
早い一年でした。
少しでも早く上達するために努力してきたつもりですが、一年前と比べて正しい方向へ進歩・変化しているのかどうか・・
時々よくわからなくなります。
来年こそは何かはっきりとしたものがつかめるようがんばります。
気合だぁ~~~!
皆様一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
以上
広島ブログ

超緊張の稽古でした

岡です。

今日の稽古は、途中から師範に変わって私が指導を勤めることになりました。

師範が休む予定で、他の有段者の方たちも来れそうにないので、一応心づもりはしていたのですが。
師範が来られていたので完全に気を抜いていた為、意表を突かれあたふたでした(´Д`)。

師範のようにお手本になるような技を見せる事が出来ないので、何をしたらいいのか困りました。
それで、普段指導されることのあまりない「受け」が「取り」の腕をつかむ時の動作や、片手取り二教裏を3分割して各パートごとに稽古をしてみました(結局最後のパートまで出来ませんでしたが)。
師範のいる前で指導するのはメチャメチャ緊張でしたが、とても良い経験が出来ました。


広島ブログ

有段者演武ハイライト

演武会の動画でちょっと遊んでみました。
有段者の方たちのハイライト演武です。


ー記・岡ー
広島ブログ

毎文広島合気道 道場開講


 この9月までの前任講師と交代し、引き継いだ形である。
チラシや毎日新聞の “週刊毎文ニュース” でも受講生の募集をして頂いた
のではあるが、思うに任せず 少人数船出の初日であった。

 私共々 補助者の思いも 早く合気道の楽しさが解る様協力を惜しまない
覚悟なので一人でも多くの参加を願っている。

    特に 合気会会員の協力には、大いに期待しているのだが……。

       日野
広島ブログ

小学1年生の演武

岡です。
演武会の動画を再度掲載します。
前回の演武会で、当時小学1~2年生だったと思うのですが。
とても上手に出来ているので、今年の演武に参加する小学生2人は参考にしてください。
広島ブログ

3級、4級 昇級審査終了

岡です)
今日は昇級審査がありました。

3級と4級の審査でした。

私も受けを取りましたが、2人とも稽古の成果が出せていたと思います。

予定外の技もやるように指示が出たので、その時はちょっと戸惑ったようですが、

なんとかこなせていたと思います。

お疲れ様でした。

次は演武会ですね。
広島ブログ

演武会 新メニューへ

岡です)
子供達の演武会の稽古も少しづつ進んできました。
稽古が進む中で、自分達の得意な技が出来てきたようです。
演武技にも取り入れたいと言う事なので、演武技の一部変更をすることにしました。
新しいメニューは
1、前呼吸投げ(前受身左右) 2本
2、前呼吸投げ(左右) 2本
3、片手取り四方投げ(表裏) 2本
4、片手取り小手返し(表裏) 2本
5、正面打ち入身投げ(左右) 2本
6、腕返し(左右) 2本
7、天地投げ(左右) 2本
8、座技呼吸法(左右) 2本

 合計16本

技数が多いのですが、とりあえずこれで稽古して行く予定です。

6番の腕返し。
子供達に技の名前を聞かれてわからなかったので、「変形の四方投げ」ととりあえず呼んでいたのですが、ネットで同じ技を調べると「腕返し」と呼んでいるのが何個が出てきたので、名前を腕返しに変えました。
動画もあったので、参考までに載せておきます。


広島ブログ

演武会初参加に向けて

岡です。
11月5日(土)の演武会。
入門したばかりの小学4年生二人の参加がほぼ確定したので、これからどんな演武構成にするか考える事になりました。
二人で組んで各々技を披露できればいいのですが、まだちょっと難しいようなので、有段者が受けを取ることになりました。
一人の持ち時間は1分半~2分ぐらいだと思います。
まだスピードを速く出来ないので、技数を少なめにして、一つ一つの技をきっちりやっていけば格好良く演武出来ると思います。
昨日の稽古では、二人とも熱心に前受身の稽古をして、だいぶ受身の感覚がわかってきたようなので、受身も演武技に入れることにしました。
後は基本的な四方投げや小手返し。
一教をどうしようか悩んでいたのですが、これを座り技でやったらどうかと考えています。
座り技なら身長差もかなり縮まりますし、足腰体の動きを一致させて腕を使うためのいい稽古になると思います。
諸手取り前呼吸投げの前受身 2本
片手取り四方投げ 表裏 2本
片手取り小手返し 表裏 2本
座り技 正面打ち一教 表裏 2本
座技呼吸法 2本
合計10本
師範と相談しないといけませんが、今のところこんなメニューでどうかと考えています。
広島ブログ

ブログ内検索

最新のコメント

[2016/06/22 わだ]
[2015/11/27 E・Y]
[2015/11/24 和田]
[2015/09/05 和田]
[2015/06/29 わだ]
[2015/06/16 岡篤史]
[2015/04/21 和田]

記事投稿について

道場生のみなさんへ

ID,パスワードをご存知の方は、下のリンクの「新しい記事を書く」か「管理画面」よりログインし記事掲載下さい。
ご存じない方や方法がわからない方は、ブログ上部の「問合せメール」から氏名、記事内容を書いて送信下されば後日管理者が掲載します。

内容は日記レベルで十分です。気軽に投稿ください。

アーカイブ

ブログ管理担当

oka
年齢:
51
誕生日:
1973/01/02
担当:岡篤史
2008年3月合気道入門
2019年12月参段取得
ひとみ幼稚園 長束道場 所属
広島北道場で出稽古
My Blog:リンク
My HP:リンク

忍者広告

PR