忍者ブログ

合気道広島会 広島北道場ブログ

広島市安佐南区スポーツセンター武道場にて毎週 (月)(木)稽古しています。

   迫る合気会の行事


 今年も押し迫ってきた。12月に入ると直ぐに二週続いて昇段審査があり、我が北道場
からも南道場からも初段審査を受ける会員が各一名ずついる。自信を持って受審して欲
しい。

 その翌週には、広島合気道演武会が待っている。 若い人も頑張ってくれているのに
私は、と言えば今年は未だに少し体調不良気味である。気を入れなければ皆に申し訳ない。

                           日野

広島ブログ

    蚊


    こう寒くなった先日 道場に居た夏に生き残りの蚊にやられた。
 
 昔の蚊は、耳元でブーンと羽音を立てて近づいて来たが、最近の蚊は音なし出来て
いきなり刺す。
       道場にいる蚊の野郎!  合気の技でも覚えたか?

  高齢になると 高周波数の音が聞こえ辛くなっただけの事。蚊の技ではない。

                          日野
広島ブログ

  懐かしい顔


 合気会出版の合気道探求 第56号で企業合気道部紹介として三菱合気道部の掲載が
あった。 高野清二師範の懐かしい笑顔の写真 発見!!
彼は、当時転勤族で広島に勤務。若かりし頃共に稽古をした間柄。色々教わりもした。

 本部道場とも深交がある様であり、真面目な人柄をうかがわせる内容であった。
何れの日にか逢って共に稽古をしたいものである。

    付け加えると 同号表紙裏には、山口県合気道連盟会長中村克也師範の書を掲載
 されている。

                         日野
広島ブログ

   力を抜いて



 合気道の稽古を始めた当初より筋力に頼らず “力を抜いて” と言われたものだ。
本来 何事に於いても「肩の力を抜いて」は、指導者から必ず指摘される様だ。

筋力を緊張させると気の流れが止まる。リラックスして緊張が緩むと気が流れて行く。

 実際には「力を入れて」は、簡単であるが 「力を抜いて」は、非常に難しい。

こころ穏やかに合気に向き合えば、必ずや “力が抜けた合気” になると信じている。

                        日野
広島ブログ

   秋季講習会


 昨年に引き続き若き先生に御出で願って、今年も講習会を開催し教えを受けた。
我が二道場の生徒も今回は多く参加してくれて大いに吸収してくれただろう。
我々(私)より体の動きが、素晴らしく良くて理解度が高かった様である。

  来年もよろしくお願いいたします。
                         日野
広島ブログ

   亡くなって もう 十年


 平成17年5月から北道場へ稽古に来られる様になって3年目  Dさん

     「先生 初段が遠くなりましたよ」の言葉が耳に残る。

 昔のことで 当時の手術に不都合があったのか真実を知る術はなかったが、疾病の
際には余程の苦しみがあったのだろう。以前その大病を患い、この度は “がん” が
見つかったが、手術はしたくないと話しておられた。
 
 稽古三年間の短い付き合いで、黄泉の国へ逝かれた。気の毒な事であった。

 亡くなって早 今月で10年になる。彼は、私が仕事現役時代に関わりのあった事の
ある東区光町の〇〇寺で太極拳の指導をされていた先生でもあった。

 71歳での往生は、現在の私の年齢である。
付け加えると お世話になった山口先生は、72歳で亡くなられて もう22年にもなる。

                     日野
広島ブログ

  合気道と「氣」


 すでに「気」・「氣」のことに触れてきたが、やはり “気合い” は入れるもので
「氣」は出すものである。

 柔道などでは “引く力”、 合気道では “出す力” に例えられる。
 
    気の流れ、呼吸力で入身/転換をする。それは技と呼吸法の一致である。

                           日野
広島ブログ

   合気道と相撲


 各方面で合気道を取入れた活動をしている人は多い。
なかでも角界には合気道の指導を受けていた人 引退後親方になり自分の弟子の指導に
合気道を取入れた人もいる。
しかし 他武道の教えを取入れる事を危ぶまれる風潮の時代もあった様で一様に浸透
していった訳ではない。

 特に 初代若乃花、千代の富士、朝青龍などは、積極的に合気の技を研究していた
と聞いている。
        やみくもに前に出れば勝てるわけではない。

                              日野

     


広島ブログ

ブログ内検索

最新のコメント

[2016/06/22 わだ]
[2015/11/27 E・Y]
[2015/11/24 和田]
[2015/09/05 和田]
[2015/06/29 わだ]
[2015/06/16 岡篤史]
[2015/04/21 和田]

記事投稿について

道場生のみなさんへ

ID,パスワードをご存知の方は、下のリンクの「新しい記事を書く」か「管理画面」よりログインし記事掲載下さい。
ご存じない方や方法がわからない方は、ブログ上部の「問合せメール」から氏名、記事内容を書いて送信下されば後日管理者が掲載します。

内容は日記レベルで十分です。気軽に投稿ください。

アーカイブ

ブログ管理担当

oka
年齢:
51
誕生日:
1973/01/02
担当:岡篤史
2008年3月合気道入門
2019年12月参段取得
ひとみ幼稚園 長束道場 所属
広島北道場で出稽古
My Blog
My HP

忍者広告

PR