開祖生誕19年後、同じ和歌山県生まれの思想家食文化研究家の桜沢如一氏。
我々の大先輩であり又、奥様も開祖より合気道を習われたと書いておられる。
合気道の事を著された書籍の中で興味深い件が随所にある。一部を記してみる。
柔道はスポーツではない。しかし、柔道はスポーツとしてもやれる。ところが合気道は、
何処から見てもスポーツではない。植芝は合気道を見せ物にするのをひどく嫌う。
合気道は技術にも理論にも分類されない。一つの実用審美学である。
それは体操遊戯の類ではない。集団で合気道を学ぶ事は出来ない。必ず師範または
先輩と一対一で学ばねばならない。でなければ、腕を折ったり足を折ったりする危険を
冒すことになる。同輩同士で稽古する事は差し支えない。ただし、それは技を磨き
美しい完璧なものにする為だけに限られる。初心者同士の稽古は禁じられている。
…中略…
合気道の稽古は見ていて、美しいものであり気持ちいいものである。
それに反し、柔道の道場では、ただ激闘あるのみである…。
ひの