忍者ブログ

合気道広島会 広島北道場ブログ

広島市安佐南区スポーツセンター武道場にて毎週 (月)(木)稽古しています。

地球

中国新聞の天風録に非常に興味をそそる事の一つに天体 それも地球の大きさ等々を
載せている。

それによると直径1mの地球であれば深海1万mと雖も深さ0.3mmにしかならない。
七大洋の水量をあわせてもビール瓶に一本分だとか……。
資源などを大切にしなければならない事も であるが、思いは宇宙に広がって
次々とネット検索を始めている。

   ひの
広島ブログ

あ~つ~い~(-_-;)

「水も滴る良い男(一_一)」

のハズが、汗が止まらずタダタダ汚らしい男となっております(-_-;)


こんにちは。

もう少しで仕事の暑さから解放されるというのに、稽古に赴きさらに汗をかく予定の変わりモノ「下川」です(;一_一)(爆笑)


いや~、本当に暑いですね~。

熱中症で運ばれる方も日々増えているようです。皆様、ご用心下さい。



さて、本日の業務はもう少しで終える事が出来そうですので楽しい楽しい稽古に参加させて頂きますかね~(*^。^*)(笑)


会社と家の往復で多大なるストレスを抱えた方々、いつストーカーに付きまとわれるか分からない容姿端麗の皆様、一緒に合気道で滝のような汗をかいてみませんか?(爆笑)

清々しいですよ~(笑)


いつでもお待ちしております<m(__)m>

広島ブログ

暑いし、ダルイし(-_-;)

ヤセ我慢の反対語は、デブ大暴れ(゜-゜)(笑)




こんにちは(一_一)

北道場に籍を置く事、一年ちょっと。


パッと見は師範にも勝てそうな図体を持つ男、下川です(^-^)(笑)



いや~、それにしても暑いですね~(-_-;)
こんなに暑い中、仕事を終え道場に向かう皆様にただただ敬意を送ります。


これからもっと暑い日が続きますが皆様、熱中症に気をつけて下さいませ。


それではまたいつの日か、お会いしましょ~(^O^)♪




追伸
上の文章を読んだ先輩達にイジワル・乱暴されませんように<m(__)m>(爆笑)

広島ブログ

  権力 国民が歯止めを!!

不機嫌になるパソコン様!!

 最近多くなっている特殊詐欺のうちの一つ「早く手を打たなければパソコンがダメになる」
などと近づいて・・・・。ついこの前より我がパソコンにもウイルスらしき物が住み着いたようだ。


 時折、入力出来ない状態に・・・(-_-;)

他人の不幸や「だまし」などで生きているこのようなウイルス製造業者には大変迷惑をしている。


私はウイルスを撃退するような高度な技術を持ち合わせていないので、近日中にハードディスクを取り換えようと考えている。

最近の事象にふさわしい?記事を見つけたので載せてみたい。


 安佐南区の坂本さまの投稿(中国新聞より)

ロボット工学博士の森政弘氏がホンダ自動車創業者、本田宗一郎氏の「車はアクセルで走る」は正しいと思うか?と聞かれ、「YES」と答えた。

「それなら私の車のブレーキを外してやるから、それに乗ってみろっ」と言われたと言う。


何事もそうであるように、どんどん推し進めていくものと制御するもの、つまり車でいえばアクセルとブレーキがセットでなければ安全に走り、かつ正確に止まる事は出来ない。

国の政治も同様で、現状ではブレーキを踏める者はいないのか・・・。

  その様な事を書いておられた。  困ったものだが・・・。その通りである。

                                   ひの


以上の文章は、パソコンの不具合でアップ出来ないとの事で師範にかわり弟子の下川が書き込みました。

次回は私が私なりの文章でブログをアップしますので、お楽しみに(^O^)

では、またの機会に~(^^)
広島ブログ

孝行したい時には親はなし

烏を嫌われ者の様に思う人も少なくない様であるが「反哺の考」と言って
カラスが親の恩に報いる為にすると言う親孝行の鏡の如くの諺がある。
かく言う私は誠に情けない事であるが親孝行らしきことを少しもせずに見送った。
“孝行したい時には親はなし” 言い尽くされた言葉であるが、先人の言葉は深い。
 早いもので今年は父の37回忌となり 今更のように

    “カラスを見習えばよかった” と後悔の念がある。

     ひの
広島ブログ

「天国に一番近い里」

我がふるさと 島根県の旧口羽村で「天国に一番近い里」と名付けて花桃作りをして
4年前から“花桃祭り”を開いている川角集落がある。

私事ではあるがその催しの主催者であり区長の日高氏は、私家初代より因縁浅からぬ
氏である事もあり 少々遅ればせではあったが、今回初めて孫なども引き連れて
祭りに行ってみた。 予想以上の賑わいで 花のきれいさに感動ものであった。
植樹もだんだん広げていく様であり 来年のお祭りには是非とも家族で訪れて見られる
事をお勧めする。

  ひの

広島ブログ

日本語は難しい……が

今回の投稿もイタリア在住で合気道の稽古をしている和田さん。
 彼女作の4コマ漫画より引用させてもらった。

   生徒の言葉の使い方に “モヤモヤ” とするらしい。

  先生が「ドモ アリガト」それに対して、生徒も「ドモ アリガト」

彼女曰く 生徒は「有難う御座いました」と礼をすべきではなかろうかとの事。
お互いがあまり言葉の意味も分からず、ボキャブラリー不足であろう。

 以前(2013.06.04)ブログに投稿した事があるので掘り起こして……見て!
それにしても “モヤモヤ” とする言葉使いが多くなった様な気がしてならない。
最近特に、言葉のプロであるNHKのアナウンサーですらである。

  私も、他人ごとではなく気を付けたいものである。

      和田さん “合気道ネタ” 楽しみにしています。  ひの



広島ブログ

12年前の演武会

岡です。
先日、日野先生に去年の演武会(第十回)のDVDを貸してもらいました。
それと平成15年に行われた第一回の演武会DVDも。
12年前の映像です。
私の知らない方たちも沢山映っていました。
知っている方たちはみなさんやっぱり若い。
3人の師範も。
DVDデッキで再生できるようにしてコピーしたので、今度持って行きます。

広島ブログ

ブログ内検索

最新のコメント

[2016/06/22 わだ]
[2015/11/27 E・Y]
[2015/11/24 和田]
[2015/09/05 和田]
[2015/06/29 わだ]
[2015/06/16 岡篤史]
[2015/04/21 和田]

記事投稿について

道場生のみなさんへ

ID,パスワードをご存知の方は、下のリンクの「新しい記事を書く」か「管理画面」よりログインし記事掲載下さい。
ご存じない方や方法がわからない方は、ブログ上部の「問合せメール」から氏名、記事内容を書いて送信下されば後日管理者が掲載します。

内容は日記レベルで十分です。気軽に投稿ください。

アーカイブ

ブログ管理担当

oka
年齢:
51
誕生日:
1973/01/02
担当:岡篤史
2008年3月合気道入門
2019年12月参段取得
ひとみ幼稚園 長束道場 所属
広島北道場で出稽古
My Blog
My HP

忍者広告

PR