忍者ブログ

合気道広島会 広島北道場ブログ

広島市安佐南区スポーツセンター武道場にて毎週 (月)(木)稽古しています。

演武会お疲れ様でした。

岡です)
皆様、第八回合気道演武会お疲れ様でした。
私は今回で3回目の参加になります。
それでも人前で技を披露するのは緊張しました。
北道場からは初参加が2名。
すごく緊張したそうで、終わってホッとしている様子でした。お疲れ様。
近いうちに掲載許可をもらった北、南道場の方々の演舞の動画を随時載せていきますので楽しみにしていてください。
以上
広島ブログランキングが上がるので1日1回クリックお願いします。
 
広島ブログ

演武会と初段審査

岡です。
今日も演武会の練習にかなりの時間を使いました。
演武会の練習をし始めると、その時期ついつい技の順番や演武の流れをスムーズにやるのにばかり気が行ってしまう。
私の良くないところです。
一つ一つの技が生きたものになるよう、正確に崩して技をかけるように。
今日はそれを念頭に置いて稽古しました。
最後に頭から一通り流してバッチリ決めようと思ったのですが、連続で技を掛けていくとだんだん崩しがお座なりになってくる。う~~ん
今日私の初段審査の話になったのですが、実はあんまり心配していません。
自信満々?ってわけでは無いのですが、初段審査の前に演武会があるおかげで、一番のネックの自由技の練習が演武の練習で出来るので。
なので、今は演武の練習にだけ集中しています。
あとは良いとこ見せようとか思わずに、淡々と技を出せるように気持ちを作って行・・・・行けたら良いなぁ~
広島ブログ←クリックでブログの今日の順位が見れます。

広島ブログ

演武会へ向けて始動

岡です)
昨日の稽古から演武会で行う技を具体的に稽古しはじめました。
今まであまり組み込んでなかった呼吸投げを沢山入れて演武を構成することにしました。
受けをとってくれる先輩に色々なパターンを教えてもらったのですが、イヤイヤ難しいです。
まだ頭がパニクってて次回までに整理してもう少しスラスラ技が出るようにしなければいけません。
でも、受けの先輩が上手に受けてくれるので、ちょっとうまくなった気分でした。
稽古稽古!
広島ブログ

演武会へ向けて

岡です)
8月ももうすぐ終わりですね。
まだまだ暑い日が続きますが。
稽古でも汗だくです。
脱水症状にならないように、水分補給をまめにしながら稽古です。
そろそろ毎年恒例の演武会へ向けて、技の構成を考えなければいけません。
演武会、10月末だったかな?11月?あれっ?いつだったか以前聞いたのに忘れてしまいました。
今度確認しておかなければ。
どちらにしても、もうあまり稽古出来る日数が少ないので早めに練習を始めなければ。
私自身、12月に初段の審査があるので、演武会の技はその審査技を基本にいくつか追加して構成しようと
思っています。
いつも演武会を撮影したビデオをあとから見て、自分の演舞に落胆するので、
今回こそはそれなりに格好がつくようにがんばろう!
広島ブログランキングが上がるので1日1回クリックお願いします。
広島ブログ

イメージトレーニング実体験

岡です)
前の記事で日野先生がイメージトレーニングと書いていたので、私のイメージトレーニング実体験を。
20歳の頃。
スノーボードを始めた頃で、色々技を練習していたのですが、
なかなか出来ない技がありました。
「サブロク」と言う技で、360度1回転する技です。
ジャンプ台でジャンプしながら真横に360度回転するのですが、270度ぐらいまでしか回転できず、
ビビッて回転を戻してしまうのです。
何度やっても出来ず、出来るイメージももてない。
悔しくて、その夜ベッドの中でイメージトレーニング。
雑なイメージだと回転している自分をイメージできるのですが、
実際自分が飛んでるようにリアルにイメージすると、イメージの中でも実際と同じように回転できない。
すごく歯がゆい感じなのですが、何度も何度もイメージを繰り返して、
ある瞬間、歯を食いしばるほど無理やりだったのですがイメージの中で1回転させる事に成功しました。
その瞬間、「ああ、この感覚か!」と閃くものがあり、そのあとは楽に1回転するイメージが出来るようになりました。
一度イメージできるようになると、回転してる時の周りの景色(270度から先の景色)もゆとりを持ってイメージできるようになりました。
そして翌日、実際にジャンプしてみると、あれほど出来なかったサブロクが出来てしまいました。
実際回転した感覚も昨夜のイメージどおりでした。
しかし、その数年後にこの技で失敗して腰を骨折することになるのですが・・・・そんなことは知るよしもなく

広島ブログランキングが上がるので1日1回クリックお願いします。
広島ブログ

夏の飲み会

岡です)
昨日の飲み会、皆様楽しかったですね。
飲みすぎませんでしたか?
幹事さん、いつも有り難うございます。大変ですよね
私は久しぶりの酒だったので、生中2杯とレモンサワー1杯だけでしっかり酔ってしまいました。
来年40歳。
体力も落ちてきているのですが、酒も弱くなってきたようです。(ショック!)
飲み会の写真を撮ろうと思っていたのですが、また撮るのを忘れていました。残念!

広島ブログ

教えるのって難しいです・・・

岡です)
北道場に新しく入門した中学生の二人。
道着も買って熱心に稽古しているようですが、なかなかうまく出来ないようで四苦八苦している様子。
合気道はすぐには手応えを感じにくいので、諦めずにがんばって欲しいところです。
昨日も一緒に稽古したのですが、初心者に教えるのって難しいですねえ。
間違ったことを教えては混乱させてしまうので、間違いないなと思うところだけ1つか2つだけアドバイスするように気をつけています。
あんまりたくさん言い過ぎてもやっぱり混乱してしまうでしょうし。
それと私が「受け」を取るときに、意地悪しないで崩れやすい方向へ少しだけ誘導してあげるようにしています。
これは「受け」だからこそ出来ることですし、私自身の勉強にもなるので。
もちろん誘導するのは少しだけ。
あからさまに崩れると、「取り」が何もしていないのに「受け」が勝手に崩れたようになってしまい、崩すという感覚が分かりづらくなると思うので。
この崩すと言う感覚が私はなかなかつかめなかった。
でもこの感覚が少しでもつかめれば、合気道は面白くなってくるし、各技の動きの意味が少しわかってくるのではないかと思います。
技が変わっても崩す為の理屈はどの技も共通したものがあると思うので、
自分が得意な技を1つ見つけて、その技で確実に崩せるように研究するのも良いでしょうし、
色んな技を満遍なく研究するのもいいと思います。
あるいは一番苦手な技を集中して研究するのもいいと思います。
私は一番苦手な「片手持ち転換」と「座技呼吸法」をとにかく研究し(今だ研究中ですが)、その中で気づいたことを他の技にも応用出来るように稽古してきました。
二人とも、自分なりの稽古の仕方を見つけてがんばってくださいね。
以上

広島ブログランキングが上がるので1日1回クリックお願いします。
広島ブログ

今、稽古が面白くてしょうがないそうです

道場生)岡です。
中学生の娘さんと一緒に入門したかた。
確かまだ2ヶ月ぐらいだと思うのですが。
とても上達が早いです。
うらやましいですねえ。
私は1年半ぐらい、さっぱりわからなかったのに・・・(センスの差?
今、合気道の稽古が面白くてしょうがないそうで、とても熱心に稽古されています。
娘さんも稽古が楽しみのようで、親子で稽古できるのもいいですねえ。
熱心なかたと稽古すると、とても良い刺激を受けます。
最近ちょっと研究心が停滞気味でイカンなあと思っていたところに良い刺激が入りました。
おしまい。

広島ブログ

ブログ内検索

最新のコメント

[2016/06/22 わだ]
[2015/11/27 E・Y]
[2015/11/24 和田]
[2015/09/05 和田]
[2015/06/29 わだ]
[2015/06/16 岡篤史]
[2015/04/21 和田]

記事投稿について

道場生のみなさんへ

ID,パスワードをご存知の方は、下のリンクの「新しい記事を書く」か「管理画面」よりログインし記事掲載下さい。
ご存じない方や方法がわからない方は、ブログ上部の「問合せメール」から氏名、記事内容を書いて送信下されば後日管理者が掲載します。

内容は日記レベルで十分です。気軽に投稿ください。

アーカイブ

ブログ管理担当

oka
年齢:
51
誕生日:
1973/01/02
担当:岡篤史
2008年3月合気道入門
2019年12月参段取得
ひとみ幼稚園 長束道場 所属
広島北道場で出稽古
My Blog
My HP

忍者広告

PR