記・岡)
横面打ち第五教の裏は、表技同様に入身し、横面打ちを捌き、崩します。
受けの横面打ちを入身で制した後、転換の体さばきと合わせて切り下します。
この際、必ず体さばきと手の動きが一致するようにする。
(参考資料: もっとうまくなる合気道、技を極める合気道)
短刀取り 横面打ち第五教(裏)
1、左相半身で構える。
2、受けが横面打ちを振りかぶるのと同時に、左足で受けの前足外側に入身し、左手刀で受けの右手刀を制しながら右手刀で当て身を入れる。
3、当て身を入れた右手刀で、受けの右手首を内側からつかむ。
4、左手で受けの右ひじをつかみ、受けの右ひじと手首を制しながら左足を軸に転換し、受けの右腕を斬りおろす。
5、受けを自分の正面に導き、崩す。
6、うつぶせにして両ひざをつく。
7、受けの右ひじを左手で制しつつ、受けの親指の付け根を右手人差し指の付け根で制する。
注意)足もとは常に跪座となる。
8、肘を折りたたみ、体重をかけて手首関節を極め、短刀を取る。