忍者ブログ

合気道広島会 広島北道場ブログ

広島市安佐南区スポーツセンター武道場にて毎週 (月)(木)稽古しています。

「ご苦労様」「お疲れ様」


 “目上の人に対して労いや評価をするものではない” と特に祖父母より教わった記憶が
あるからか、気になっている上記の言葉の使い方を考えて見た。
 現在では、当たり前の様に先輩や目上の人にも使う人が多くなっている様でもある。
その根拠の一つに「ご苦労様」「お疲れ様」には、それ以外の表現がなかなか見当たらず
かなり浸透している事が理由の様だ。

 これは、社長が従業員に対する場合や自分の同僚に対する場合に使うことは
むしろ 自然である。

  しかし 例えば東京本部より師範が講習に来られ、終えられた時に

   「先生 本日は、ご苦労様でした」 と言うだろうか?
 
 そこは 「先生 本日は、有難うございました」 と言うべきであろう。

 目上の人へのメールなどの文面に於いても まず最初に「お疲れ様です」は、おかしく
あまり “お世話になっていなくとも”? 「お世話になります」から始めるほうが100倍も
まともな書き出しであると思う。

 以前 「変な言葉使い」と題してブログに投稿したことがあるので あわせて
当ブログの「ブログ内検索」欄にその題名を入れて検索して再度一読を!!

                           日野


広島ブログ

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

最新のコメント

[2016/06/22 わだ]
[2015/11/27 E・Y]
[2015/11/24 和田]
[2015/09/05 和田]
[2015/06/29 わだ]
[2015/06/16 岡篤史]
[2015/04/21 和田]

記事投稿について

道場生のみなさんへ

ID,パスワードをご存知の方は、下のリンクの「新しい記事を書く」か「管理画面」よりログインし記事掲載下さい。
ご存じない方や方法がわからない方は、ブログ上部の「問合せメール」から氏名、記事内容を書いて送信下されば後日管理者が掲載します。

内容は日記レベルで十分です。気軽に投稿ください。

アーカイブ

ブログ管理担当

oka
年齢:
51
誕生日:
1973/01/02
担当:岡篤史
2008年3月合気道入門
2019年12月参段取得
ひとみ幼稚園 長束道場 所属
広島北道場で出稽古
My Blog
My HP

忍者広告

PR