忍者ブログ

合気道広島会 広島北道場ブログ

広島市安佐南区スポーツセンター武道場にて毎週 (月)(木)稽古しています。

坐 礼 法


 先日 我々の道場に入門者があり、坐礼の話をしたので思い出した話。
以前(24.07.13)に、この礼法の事を投稿しているので再度の投稿。

 坐礼の方法も色々あって拍手(かしわで)を打って頭を下げるとか 打つのは
間違いだとか なかなか 一貫性がないところもある。

 これは、大東流合気柔術 近藤勝之宗家代理(当時)のビデオ参考である。
 元を正せば開祖盛平翁もこの大東流合気柔術の教えを受けておられる。

* 指導者も生徒も まず一同で正面(神仏また開祖)に礼をする。
  これは両手を同時に前について頭を下げる。
 
    指導者は、生徒の方に向き直り

◎ 続いて生徒は、指導者に対しても同じ様に両手を同時に前につき礼をする。
◎ 指導者の方はと言うと、同時ではなく左手をつき、続いて右手をついて
  それから頭下げる。 つまり 指導者のそれは、相手や、その他全体を見渡し
  その後、礼をする。(指導者の礼の場合も、同時に手をついても可)
 
 指導者が、左手を先に出す理由は、その時点で攻撃された場合には、すばやく
抜刀し対処することが出来るように……と言われている。

 当然 教わる方は、神仏や先生・先輩に対する全幅の信頼があるからこそ 
何の疑いもなく両手を同時につく訳だ。 “何れの時も 拍手は打たない”

   諸説ある様だが、先人を敬う意味でもこれを継承していきたい。

                         日野

広島ブログ

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

最新のコメント

[2016/06/22 わだ]
[2015/11/27 E・Y]
[2015/11/24 和田]
[2015/09/05 和田]
[2015/06/29 わだ]
[2015/06/16 岡篤史]
[2015/04/21 和田]

記事投稿について

道場生のみなさんへ

ID,パスワードをご存知の方は、下のリンクの「新しい記事を書く」か「管理画面」よりログインし記事掲載下さい。
ご存じない方や方法がわからない方は、ブログ上部の「問合せメール」から氏名、記事内容を書いて送信下されば後日管理者が掲載します。

内容は日記レベルで十分です。気軽に投稿ください。

アーカイブ

ブログ管理担当

oka
年齢:
51
誕生日:
1973/01/02
担当:岡篤史
2008年3月合気道入門
2019年12月参段取得
ひとみ幼稚園 長束道場 所属
広島北道場で出稽古
My Blog
My HP

忍者広告

PR