的を射たと思える例え話がある。
山から岩石が転げ落ちて来たらば、空手武術者であれば叩き壊す、柔道では投げ飛ばす。
相撲ならば、ぶつかり稽古と言われる様にまず体当たりをして、その後に投げ技などとなろう。
しかし合気道の表現は、となると “よける” である。
こう聞くと合気道修行者の中にも何とも頼りなさを感じる人がいるのではあるまいか。
しかし、この “よける” は、体をかわすことを表し 合気道で一、ニに大切と言われる
「転換」を意味する言葉で 私は、この言葉に大変すばらしさを感じる。
いたずらに争わない・・・・・・誠に、合気道らしいではないか。
ひの