忍者ブログ

合気道広島会 広島北道場ブログ

広島市安佐南区スポーツセンター武道場にて毎週 (月)(木)稽古しています。

崩される動きをパントマイム

岡です。
とうとう9月です。
3級昇級審査予定のMさん、Oさん。あと稽古できるのも数回。頑張って!

さて、今日の稽古では、普段はあまり積極的には言わないのですが、「崩される動きを自分でやる」練習の話をしました。
普段なんで積極的に言わないのかっていうと、なんか、八百長やれって言ってるのと勘違いされそうなので・・・・
通常の組んで稽古の時は「受け」を上手に取るってことなのですが、一人でやるときはパントマイムみたいに「技をかけられ⇒崩されたように⇒受け身をとる」を一人でやる稽古法です。
もちろんちゃんと崩された時の動きを再現しないといけません。
それは師範に技をかけられたときの動き(崩され方)を覚えておけばいいので、それを思い出しながら崩される動きを一人で稽古。
師範の技(お手本)あっての稽古法なので、ありがたや・ありがたや!(^^)!
この練習を私はほんと嫌になるぐらいやりました。
家で一人で、それもあらゆる技で。
技をかける練習よりも、ずっと多くの時間を費やしました。
今でもうまく技が掛けれない時は、「崩される動き」をやることで「崩し方」を分析してます。
おかげで受け身もうまくなりました(自画自賛ですが(^^♪)
そんな話でした。
以上
広島ブログ

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

最新のコメント

[2016/06/22 わだ]
[2015/11/27 E・Y]
[2015/11/24 和田]
[2015/09/05 和田]
[2015/06/29 わだ]
[2015/06/16 岡篤史]
[2015/04/21 和田]

記事投稿について

道場生のみなさんへ

ID,パスワードをご存知の方は、下のリンクの「新しい記事を書く」か「管理画面」よりログインし記事掲載下さい。
ご存じない方や方法がわからない方は、ブログ上部の「問合せメール」から氏名、記事内容を書いて送信下されば後日管理者が掲載します。

内容は日記レベルで十分です。気軽に投稿ください。

アーカイブ

ブログ管理担当

oka
年齢:
51
誕生日:
1973/01/02
担当:岡篤史
2008年3月合気道入門
2019年12月参段取得
ひとみ幼稚園 長束道場 所属
広島北道場で出稽古
My Blog:リンク
My HP:リンク

忍者広告

PR