忍者ブログ

合気道広島会 広島北道場ブログ

広島市安佐南区スポーツセンター武道場にて毎週 (月)(木)稽古しています。

ブログの言葉。

このブログの冒頭にある言葉
合気道の基本動作である円転は、円そのもの永遠の動きをなす。
動きが心と一体のものであるから稽古の中でおのずとその心を
知ることができる。・・・』
 
日常で、「自分が!自分が!」 「自分だけは!」 などとつい我(が)を通そうとしてしまう事がある。
自分だけが力が入り、先走って事が旨くいくはずも無い。
 
日常を離れ、道場へ通い稽古の中でブログの言葉に痛感します。
技にならないのは「動き」が悪いのか、「心」が悪いのかその両方か??
 
『稽古を続けることにより合気道の本質に近づける。』

できればいつか、日常と道場の境目をなくし 円転でゆきたいものです。
 
 
あと少しで新しい年になりますが皆々様、今年一年ありがとうございました。
 
                                                                                                                                                       山住。
 
 

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

記事投稿について

道場生のみなさんへ

ID,パスワードをご存知の方は、下のリンクの「新しい記事を書く」か「管理画面」よりログインし記事掲載下さい。
ご存じない方や方法がわからない方は、ブログ上部の「問合せメール」から氏名、記事内容を書いて送信下されば後日管理者が掲載します。

内容は日記レベルで十分です。気軽に投稿ください。

最新のコメント

[2016/06/22 わだ]
[2015/11/27 E・Y]
[2015/11/24 和田]
[2015/09/05 和田]
[2015/06/29 わだ]
[2015/06/16 岡篤史]
[2015/04/21 和田]

アーカイブ

広島ブログリンク

広島ブログ

ブログ管理担当

OKA
年齢:
52
誕生日:
1973/01/02
担当:岡
2008年3月合気道入門
2019年12月参段取得
ひとみ幼稚園 長束道場 所属
広島北道場で出稽古
My Blog

忍者広告

PR