忍者ブログ

合気道広島会 広島北道場ブログ

広島市安佐南区スポーツセンター武道場にて毎週 (月)(木)稽古しています。

  今年も新年会


 北・南道場恒例の新年会を昨夜行い、新入会員も増えて親交を深めることが出来た。
やはり 誰もが一番の思い出となる初段昇段。我々の道場にも二名の初段昇段者がおり
皆の士気が上がった。これからが「合気道の始まり」である。頑張って続けて欲しい。

“初心忘れず”の言葉通り、基本に忠実な技を受け継いでいかねばならないと思っている。

                          日野

   人間万事塞翁が馬


 東京合気道本部での鏡開き式に参列などを無事に済ませ帰広した翌々日、顎が壊れるか
と思う程の“親知らず抜歯”手術を受けた。半月ほど経ってやっと腫れも治まり安堵している。

 さあ!! 今 もう一つの難題を抱えている……乗り越えられるか?

人生 谷あり谷ありの心境である。 しかし悪い事ばかりではないと信じて進みたい。

                            日野

第14回合気道演武会のダイジェスト作ってみました。

岡です。
いつもの如く、演武会のダイジェスト版を編集してみました。
出演は広島北道場で稽古している方々です。
チェックはしたつもりですが、映像内での表記に誤り等あればお知らせください。

今年の鏡開き式に参加して

山口県合気道連盟会長 中村師範に同行し三代道主植芝守央先生宅に年始のご挨拶にお伺いした。 お神酒を頂き 数々のお言葉も頂戴した。
道主先生宅の神前にお参り出来るなどとは思いもよらなかった。 
(写真をクリックしてみて下さい)


その後、本部道場に於いて全日本連盟協議会 全国道場連絡会議などあり、場所を変えて新年賀詞交換会が京王プラザであった。 ここでも中村師範のお計らいにより 多くの師範や各方面の著名な方々とも名刺交換をさせて頂いた。
 
  今回 北平道場長の名代として出席させて頂いた二日目の平成31年度鏡開き式では道主ご挨拶、役員、来賓のご挨拶があり、道主先生の合気道奉納演武が行われ 昨日 初めてお会いした時のあの優しい眼差しと 本日の演武時の眼の鋭さに驚いた。
いつも拝見しているDVDで見る演武とは比較にならなく素晴らしい感動であった。
 大変実りある二日間で 北平道場長 山口の中村師範に改めてお礼を申し上げます。

30.01.13 22:30  日野

  佳き年となる様に


 今年も元日の早朝よりテロを起こすなどと車での事件があり 他にも事件や事故多発。
昨夜も熊本で又もや地震発生……多難を思わせる幕開けである。

 合気道においても、年末頃より色々と動きがある様だ。
今年が始まったばかりだが 「終わってみれば全て良し」 となる事を願っている。

                          日野







新年あけましておめでとうございます

岡です。
2019年ですね。
明けましておめでとうございます。
今年も皆さま宜しくお願い致します。
もう少しレベルアップを目指して稽古頑張ろうと思っています。

   広島市立大学合気道部


 過去 同合気道部では、紆余曲折があり しばらく 指導者に恵まれない時期があった
様であるが、この度 我々の会の北平道場長の快諾を得て同部の参加が決まった。

 学生の部活動と言えば、朝から晩まで稽古漬けの印象がある。 しかし 話を聞くと
稽古が少しぬるい様だ。  来年から私が同部の指導に行く事になったが、どこまで
気を入れて頑張ってくれるか……その点でも楽しみである。
                           日野

第14回合気道演武会 演武

岡です)
2018年12月16日(日)広島県立体育館武道場で開催された第14回合気道演武会の演武映像をYouTubeにアップしました。
順次映像を追加していく予定です。

広島北道場)日野師範 演武

 
 
参加者の一部の演武動画です(YouTubeへのリンク)(順不同、敬称略)

・第14回合気道演武会 國廣(四段)の演武https://youtu.be/dxv0P1XIuYI
・第14回合気道演武会 山本(参段)の演武https://youtu.be/eG6gmbCFzpc
・第14回合気道演武会 島名(6級)の演武https://youtu.be/fDclIxxGcIw
・第14回合気道演武会 浦宗(四段)の演武https://youtu.be/UMCypDsCwF8
・第14回合気道演武会 岡本(無級)の演武https://youtu.be/SpLBo99YpOM
・第14回合気道演武会 岡(弐段)の演武https://youtu.be/rjjYl7W9daY
・第14回合気道演武会 新田(四段)の演武https://youtu.be/WM-UEX9UjPw
・第14回合気道演武会 小久保(6級)の演武https://youtu.be/-2jCvRddKqE
・第14回合気道演武会 村中(1級)の演武https://youtu.be/m7cEFwF-TZw
・第14回合気道演武会 片山(参段)の演武https://youtu.be/Fn_Qr41kq4s
・第14回合気道演武会 藤井(四段)の演武https://youtu.be/Vf1zGpVp-tI
・第14回合気道演武会 橋本(四段)の演武https://youtu.be/jptFfBQ_jAY


ブログ内検索

記事投稿について

道場生のみなさんへ

ID,パスワードをご存知の方は、下のリンクの「新しい記事を書く」か「管理画面」よりログインし記事掲載下さい。
ご存じない方や方法がわからない方は、ブログ上部の「問合せメール」から氏名、記事内容を書いて送信下されば後日管理者が掲載します。

内容は日記レベルで十分です。気軽に投稿ください。

最新のコメント

[2016/06/22 わだ]
[2015/11/27 E・Y]
[2015/11/24 和田]
[2015/09/05 和田]
[2015/06/29 わだ]
[2015/06/16 岡篤史]
[2015/04/21 和田]

アーカイブ

広島ブログリンク

広島ブログ

ブログ管理担当

OKA
年齢:
52
誕生日:
1973/01/02
担当:岡
2008年3月合気道入門
2019年12月参段取得
ひとみ幼稚園 長束道場 所属
広島北道場で出稽古
My Blog

忍者広告

PR